Rankseeker

サイファー

ウエイトブロックの力学的な相乗効果を生むニューコア搭載
トラックブランドは、90年代に一時代を築いた人気ブランドで、当時、他のブランドに比べて若く革新的なブランドとして認知されていました。斬新なコアデザインを好むトラック社のボールは、PBAツアーの解説者たちが口々に「シナジー(相乗効果)」にあふれたボールであると解説していました。そこでトラック社は、「相乗効果」と言うトラック社の特性の1つの原点に戻り、現代の技術でニューコアを開発する決定を下しました。コアのベース上部に高比重リングを配置、兄弟ブランドであるコロンビア社の“パワーコア”を搭載する事で、2つの異なる比重のウエイトによる相乗効果で実際の数値以上の強い転がり感とバックエンドモーションを生み出します。 このコアにジャストフィットするニューカバーを被せた事で、ターゲットとしていたソリッドカバーも関わらず、ミディアムコンディションでベンチマークとして使えるボールとして完成しました。コストパフォーマンスに優れるアッパーミッドクラスの価格帯のボールとしては異例となるDOTシステムも採用されており、トラック社の力の入れようが伺えます。

カバーストック HK22-MR-8 Solid
コア Synergy
RG 2.540
ΔRG 0.047
硬度 7577
表面加工 2000 Micro Pad
Dark Green/Black/Lime
コンディション M
発売日 ---
ボウリング用品国内最大級の品揃え